30代になると、ふと
「このまま彼女できないんじゃないか…」と
不安になること、ありませんか?
20代の頃は、飲み会や友達の紹介、サークルや趣味仲間など、自然に人と出会える機会がたくさんありました。
でも30代になると、気づけば周りは既婚者だらけ。
職場でも新しい出会いはほとんどなく、恋愛に発展するチャンスは激減します。
「マッチングアプリに登録するのも抵抗がある」
「結婚相談所や街コンに行くのは、ちょっと気が重い」
そんなふうに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
そこで私がおすすめしたいのが、 “派遣の単発バイト” での自然な出会い です。
と、言うのも、筆者は20代の頃、散々仕事を転々としました。
派遣も10社以上は登録してましたし、色んな職種の仕事を単発で入ったりもしてました。
最近思い出したのですが、
その中で出会った、男性(一部の人)は、わりとモテていたし、遊んでいたなぁと。
彼女もすぐ出来ていて、すげーなぁと思ってみていました。
この記事では、その時の男性たちに聞いた、派遣バイトから始まるリアルな出会いの可能性と、彼女を作るための具体的なコツを紹介します。
30代になると自然な出会いが減るのはなぜ?

多くの30代男性が「出会いがない」と悩むのには、明確な理由があります。
つまり、自然に恋愛へ発展する場がほとんどないのが現実です。
でも安心してください。
出会いはゼロではなく、むしろ「自分が動く環境を選ぶかどうか」で大きく変わります。
派遣バイトは“自然な出会い”の穴場

「派遣=お金を稼ぐだけ」と思っていませんか?
実は、単発バイトは自然に出会いが生まれる環境なんです。
学生から社会人まで幅広い人が集まる
イベント運営や軽作業、試食販売、接客など、いろんな人が集まるのが派遣バイト。
20代〜30代(職種によっては40代以上も)の男女が一緒に働く機会も多く、普段の職場では出会えないタイプと自然に会話ができます。
共通の作業で仲間意識が生まれる
同じ現場で協力して仕事をするから、自然と仲間意識が芽生えます。
「ここちょっと大変ですね」
「〇〇ってどうやるんでしたっけ?」
といった自然なやり取りがしやすいのもポイント。
同じ環境で長時間過ごすことで、その人を自然に知って行けるのって凄く安心感あるなぁと思います。
これってアプリで出会うのと違って、
恋愛するぞ!っていう意気込みも無いから、
なんていうか、冷静に相手を見ることが出来るんですよね。

例えば、会話をしなくても、あの人こんな気遣いが出来るなぁ。とか、
いつも清潔感あるなぁ。とか、
アプリで出会った人とは違って複数回、自然な出会いを繰り返すことで分かることも感じ取れるのが凄く良い。
年代も経験も関係なくみんな同期
心理学の研究から、こんなデータがあります。
いくら男女の多い職場でも、立場が同等かつ助け合う業務で無ければ、恋愛関係には発展しにくい。
ご自身が何かを指示する立場だとして、新しく入ってきた女性に何かを教える場合、
つまり上司と部下の関係の場合、
なかなか恋愛関係に発展しにくいそうです。
色々と考えすぎて、いいなと思っても他の考えが邪魔するんです。
他にも、協力し合える業務内容で無ければ、いくら異性が隣にいたとしても、恋愛には発展しにくいとのこと。
その点、派遣バイトはどんな年齢、経験があろうとも、みんな同期。
上も下もない状態です。
また、派遣の単発バイトでは、イベント設営や、スーパーマーケットでのイベントの声がけ、臨時窓口対応、繁忙期の接客などなど
個人で黙々と行うというより、チームで連携して助け合う職種が多いです。
こういったところから、自然と会話や助け合いがうまれ、仲を深めやすいんです。
実際にいた“30代で派遣から彼女を作った男性”

私が派遣で働いていたとき、単発で入っていた30代の男性がいました。
その人はとても自然体で、女性に人気があり、実際にそこで彼女を作ったんです。
彼のやり方は特別なものではありません。
また、その男性は、とにかく清潔感がありました。
彼が特別イケメンだったというわけではありません。
彼が清潔感があり、女性から人気があった理由は下記だと思います。
この特徴だけ見ても、「この人嫌な感じだな」とは、思いませんよね?
特に、女性にだけ優しいわけでもなく、男女問わず自然に会話や挨拶をして、仲を深めていました。
そこから、自然な流れで帰り道が一緒の女の子とよく帰っていて、そこで会話をして距離を近づけていたようです。
このように、アプリのように“第一印象で即決”ではなく、時間をかけて信頼を積み重ねることができるのが派遣バイトの強みです。

30代になると、「顔がイケメン」とかよりも、人間性を見ます。
顔がイケメンよりも「清潔感」「やさしさ」「気遣い」などなど、その人が今までどんな人生を歩んできて、何を大事にしているのか、を見られます。
派遣バイトで自然な出会いを掴むためのコツ

先程も書きましたが、ただ働くだけでなく、出会いにつなげるにはちょっとした意識が大切です。
清潔感を整える
髪・服装・靴をきちんとするだけで、印象は大きく変わります。
髪の毛のフケはもってのほか。
髪型も毎回いつもの地元の美容室になっていませんか?
たまには人気のある美容室に行って「自分に似合う清潔感のある髪型」に整えてみるのはどうでしょう?
また、服のファッションセンスも大事です。
5年前と同じ服を着ているあなた、ちょっと危険です。
まずはファッション雑誌やインスタ・SNSで似合いそうなファッションを勉強してみるのもいいですよ。

そんな私も実はファッションセンスが皆無でした。笑
センスがいい人に「こういうの着てみたら?」と言われてから変わっていったので、「何を着たら似合うのか、そこから分からない!」っていう人は👇のようなサービスの利用も考えてみてはどうでしょうか。
「歳は取るのに、俺って10年前と同じ服着てるかも…」そんな人は要注意!
-服なんて着てればなんでもいい-
そう思っているのは実は貴方だけで、初対面の相手なら尚更、ファッションがダサイとそれだけで印象ダウン。
スタイリング料は初回1500円、LINEで手軽に相談可能。
なんかダサイ→センスある!人に変わりませんか?
☛男性のためのファッションコーディネートサービス
会話は軽く・自然に
「普段はどんな仕事されてるんですか?」など、気軽な質問から始めましょう。
会話下手な相手なら自分のことを軽く伝えていくのもいいです。
「自分は普段○○の仕事をしていて、ずっとその仕事だったから、たまには違う仕事を経験してみたくて単発バイト入れてみたんだよね」などなど。
焦らず距離を縮める
1回目から連絡先を聞くのは絶対NG。
当たり前ですが、気が合うなぁと思った人に聞くこと。
顔がタイプ、なんとなく行けそう、などの理由では連絡先は聞かないこと。
聞く場合は、2回目以降に自然な流れで。
また、2回目でも連絡先を聞くのは、警戒される場合もあるため、最初は同じように働く仲間複数でご飯を食べに行ってもいいと思います。
「今度、前話してたあそこの店行きたいんだけど、皆で行かない?」など。

初めてのご飯から「2人きりで誘ってくる」人は、女性によってはめちゃくちゃ警戒されます。
複数人でのご飯で自分のことをアピールする方がおすすめです。
複数回同じ現場に入る
顔を合わせる回数が増えるほど、自然に距離が縮まります。
何も会話が出来なくても、挨拶だけでもいいんです。
挨拶の魔法って凄くて、毎日「おはよう」と交わすだけで、何故か親近感がお互いに湧くんですよね。
副収入+自然な出会いを両立できる

30代になると、「出会いのためだけに動く」のはしんどく感じることもありますよね。
また、普通に考えてマッチングアプリに登録すると月額費用がかかるのも、地味に負担。
それでいていい出会いが無いと、「何やってるんだろう」という気持ちになるのも、めちゃくちゃわかります。
その点、派遣の単発バイトは…
まさに一石二鳥。
マッチングアプリではお金が減るのに、お金も増えるのも魅力です。
「まずはお金も欲しいし、動いてみよう」と思えるハードルの低さも魅力です。

気張らずに、お小遣いを稼いで普段関わらないような人と話してみよう。という気持ちで出来るのが良いところ
👇休日の時間を有効活用しながら、自然な出会いを探してみたい方はこちら👇
まとめ

30代になると自然な出会いは確かに減ります。
でも「ない」わけではなく、環境を変えるだけで新しい出会いはすぐに訪れます。
単発の派遣バイトは、副収入を得ながら出会いも探せる効率的な方法。
「マッチングアプリや婚活イベントはちょっと…」と感じる方にこそ試してほしい選択肢です。
あなたもまずは派遣登録から始めて、30代からの自然な出会いを掴みに行きませんか?
ちなみに、普段は東北中心のデートコース・観光コースを紹介しているブログです。
デートに困ったら、ぜひ、他の記事もご覧くださいね。